【おすすめ】筋トレのモチベーションを高めてくれる動画5選

2020年9月1日

「今日はモチベーションが上がらないから筋トレしなくていいや...」

「モチベーションの上げ方がわからない...」

 

こんにちは、キクです。

冒頭のような状況を経験したことがある人は多いのではないでしょうか。

 

今回は『筋トレのモチベーション』をテーマに書いていきたいと思います!

 

本記事の内容は以下3点です。

・筋トレのモチベーションを高めてくれる動画5

・モチベーションの注意点

・効果的なモチベーション動画の活かし方

 

それでは、よろしくお願いします。

筋トレのモチベーションを高めてくれる動画5

僕は習慣的に筋トレをしているため、日常的に筋トレ動画をたくさん観ます。

動画を観る目的は筋トレ知識の吸収だったり、モチベーションを高めたいなどさまざまです。

ここでは、そんな僕のモチベーションを上げてくれた動画5つをご紹介しようと思います!

ジャンル1:純粋にカッコイイ系

まずは「純粋にカッコイイ」と感じる2つの動画をご紹介します

Jeremy Buendia

フィジーカーとしてトップを走り続けたJeremy Buendiaさんの動画です。

僕はこの動画が本当に好きで、何度も観ています(笑)

身体の格好良さは当然ですが、動画内のBGMでやる気を高めてくれます!

 

Greg Plitt

ある時たまたま見つけたのがこちらの動画

動画はGreg Plittさんの語りで構成されており、

自己啓発系が好きな方なら熱いものを感じるのではないかと思います!

BGMも徐々に盛り上がっていく構成で、

特に最後のセリフがたまりません!

ぜひ共感していただければと思います(笑)

ジャンル2:トレーニング方法も参考にして欲しい系

次にご紹介するのはモチベーションを上げてくれるだけでなく、ぜひトレーニング方法も参考にして欲しいと思う動画です。

僕もこの方達の動画からたくさん学ばせてもらっています!

Kanekin Fitness × 竹本直人

数年前に僕の筋トレ熱を最高潮に高めてくれた

Kanekin Fitnessさんの動画です

この動画は安納芋マンこと竹本直人さんとのコラボ動画で、脚トレにフォーカスした動画です

特に注目して欲しいのが5:40~〉の部分です

この部分を見てから僕は

「スクワット格好良い!」
「こんな綺麗なフォームでスクワットしてみたい!」

と思うようになりました。

それ以来あまり好きじゃなかったスクワットも好きになり、フォームも意識するようになりました!

ぜひ観てみて下さい😌

 

Kanekin Fitness × Edward Kato

同じくKanekin Fitnessさんと、肩メロンことEdward Katoさんのコラボ動画です

注目ポイントはなんと言っても冒頭部分!

日本フィジーク界のカリスマ2人が格好良すぎます!

Edward Katoさんはとんでもない肩の持ち主ですが、

こちらの動画で紹介されているのは特殊な種目ではなく、王道なものばかりなので真似しやすいと思います。

参考になることも多いので、格好良い肩を目指す人は知識面でも得るものが大きいと思いますよ

 

JIN

最後は同じく日本フィジーク界のカリスマであるJINさんの動画です

JINさんも比較的たくさんの動画をアップしていますが、この動画は比較的初期のものです。

現在の身体と比べると小さく感じてしまいますが、それでも相当大きいです。

そしてシンプルに格好良い!

当時この動画を見た時には

日本人でもこんな身体になれるのか!

と感動すら覚えたものです(笑)

BGMもノレるので、モチベーションが上がること間違いなしです

そしてJINさんもトレーニングに関する解説動画をたくさんアップしているので、参考にしてみることをおすすめします🔥

モチベーションの注意点

ここまでモチベーションを上げてくれる動画をご紹介してきましたが、本項目ではモチベーションに関する注意点について触れていきたいと思います

上げただけでは意味がない

筋トレに限らずですがモチベーションが上がったことで満足してしまう人がいます。

当然ですが行動を起こさなければ現状は何も変わりませんよね。

モチベーションというのは上がってからが大切で、そこから行動に移すことで初めて意味を持つものだと僕は考えています。

今回ご紹介した動画でモチベーションが上がったのなら、ぜひそのままの気持ちで筋トレに打ち込んで欲しいですね😌

モチベーションの頼りすぎはNG

「今日はモチベーションが上がらないからいいや」

そんな風に考えたことは誰にでもあるのではないでしょうか。

そうなんです。

モチベーションとは「行動する上での起爆剤」にもなると同時に「行動を抑制するストッパー」にもなってしまう性質があると思います。

そのため、モチベーションという不確定なものに頼りすぎるのは危険であると僕は考えています。

僕の場合、筋トレに対してはあまりモチベーションで動いていません。

それはなぜか?

僕にとっての筋トレは「習慣」であり「生活の一部」です。

歯を磨くのにモチベーションは必要でしょうか?

必要ないですよね。

それと同じです。

本当にやりたいことは習慣化してしまえばモチベーションに頼らずとも継続できるのでおすすめです。

効果的なモチベーション動画の活かし方

今回ご紹介した動画も含め、モチベーション動画を観て「格好良いなー」で終わってはもったいないです。

そこで、僕がどのようなスタンスで動画を観ているか解説します!

「やる気」よりも「質」のため

既に触れましたが、僕は筋トレにおいてモチベーションに頼っていませんとお話しました。

このような疑問を持たれた方もいるかもしれません。

 

ちょっと待て、モチベーションに頼らないなら筆者は今回紹介している動画を見る必要ないんじゃないか?

しかし僕は今回ご紹介しているような動画を見ます。

僕の場合、「やる気」ではなく「質」を上げるために動画を観ています。

一般的にモチベーションは「やるかやらないか」のボーダーラインの判定で使われるという認識なのではないでしょうか。

でも筋トレを習慣化している僕の場合は「やる」というボーダーラインは常に超えているわけです。

そこからさらにモチベーションが上がることで「いつもより質を高めてやる」に変わるわけです🔥

みなさんにもそんなモチベーションの使い方をしてもらえたらなと思います。

モチベーションがないから行動しないなんていうのはもったいないですよね!

モチベーション以外にも吸収しましょう

動画を観てモチベーションが上がるというのは「その人自身に魅力を感じている」であったり「その人のトレーニングが格好良い」など何かしらの理由があるはずです。

そういった相手から吸収する知識というのは、想像以上に身に付くものです。

モチベーションを上げてくれる動画を作れる人は基本的にその分野で高いスキルを持っているのではないかと僕は思っています。

ただ映像が格好良いだけではなく、内容が伴っているからモチベーションが上がります。

そのため、モチベーションだけではなく技術的なこともどんどん吸収する姿勢を持つことをおすすめします!

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回はいろいろな筋トレ動画を観てきた中でも僕が繰り返し観てしまうモチベーションアップ動画をご紹介しました。

加えてモチベーションとの付き合い方についても触れてきましたが、これらは僕自身も常に意識していることです。

筋トレを含め行動する上でのスタンスとして

「モチベーションに頼らない」

というのが理想であると僕は考えています。

そのためモチベーションを「行動するかしないか」の選択に使うのではなく、「より上のレベルに行くための起爆剤」という位置付けで利用していただければと思います🔥

 

高品質の動画を無料で観られるいい時代です。
ありがたくどんどん活用させてもらいましょう!

 

ではでは!

-筋トレ