キク
普段はITエンジニアとして働きながら、朝活やスキマ時間で楽しくブログを書いてます。
KikuBlogでは、趣味である筋トレ系のお役立ち情報、その他マインド系の情報などを発信しています!
不定期ですが、ブログが好きなので気ままにコツコツ更新していきます!
2024/12/22
- 本記事にはアフィリエイト広告が含まれます - こんにちは、キクです。 僕は習慣的に筋トレを楽しんでいるのですが、そんな僕がトレーニングを行う上でお世話になりまくっているものがあります。それは『トレ ...
2023/12/29
- 本記事にはアフィリエイト広告が含まれます - 引用元:映画.com こんにちは、キクです。 毎日お仕事をされている皆さま、お疲れ様です。僕も毎日通勤電車に揺られて会社に行って仕事をする1人です。 ...
2022/9/8
こんにちは、キクです。 みなさん、余暇の時間はどのように過ごされますか? 僕はITエンジニアという職業柄「勉強する時間を設ける」ことを心がけています。 それでもなかなか実力が伸びず、仕事 ...
2021/2/23
こんにちは、キクです。 本記事ではプログラミング学習シリーズとして、僕が学んだ内容をアウトプットしていこうと思います。 僕は過去に何度かプログラミングにチャレンジしてきまし ...
2022/9/8
こんにちは、キクです。 突然ですが、みなさんジグソーパズルは好きですか? あるいは最近やりましたか? 先日僕は「ハイキュー展」という展示会に行きました。 僕はハイキューとい ...
2022/9/8
「親知らずが気になるから抜歯してみたいけど痛そうだよな・・・」 「抜歯は腫れるって聞くしやりたくないな・・・」 こんにちは、キクです。 突然ですが皆さん親知らずは生えていま ...
2023/12/30
- 本記事にはアフィリエイト広告が含まれます - こんにちは、キクです。 最近『AI分析でわかったトップ5%社員の習慣』という書籍を読みました。 近年「働き方改革」という言葉はすっかり浸透してはいるも ...
2023/12/30
- 本記事にはアフィリエイト広告が含まれます - こんにちは、キクです。 以前『思考は文字化すると現実化する』という書籍から学んだ内容を記事にさせていただきました。その際に「3回に分ける」と書いておき ...
2023/11/24
こんにちは、キクです。 前回に引き続き『思考は文字化すると現実化する』という書籍から学んだことを言葉にしていきたいと思います! この本は下記の章構成になっています 第1章:思考を現実化できる人、できな ...
2022/9/8
こんにちは、キクです。 最近僕は『思考は文字化すると現実化する』という書籍を読みました。 この本は下記の章構成になっています 第1章:思考を現実化できる人、できない人 第2章:自分が求め ...
2022/9/8
こんにちは、キクです。 最近僕は『社会人1年目の教科書』という書籍を読みました。 当書では「仕事の捉え方」や「目標の捉え方」「成長」などについて、"伸びる人"と"伸びない人"という観点か ...
2024/12/21
「ディロードって実際どうなの?」 「回復のためとはいえ、わざと強度を落としたら筋肉まで落ちそうで恐い」 こんにちは、キクです。 本記事を読んでくださっている方の中には、冒頭にあるような疑問・不安を抱え ...
2024/12/21
「今日はモチベーションが上がらないから筋トレしなくていいや...」 「モチベーションの上げ方がわからない...」 こんにちは、キクです。 冒頭のような状況を経験したことがある人は多いのではないでしょう ...
2022/9/8
「朝活がいいとは聞くけど、早起きしてまで活動するメリットがわからない」 「朝が苦手だから朝活なんてできない」 そんな疑問や悩みにお答えします。 こんにちは、キクです。 今回 ...
2024/12/13
「筋トレを本格的にはじめてみたはいいけど、どんなメニューを組めばいいかわからないな」 「メニューを組む以前にどんな種目があるのかも知らないな」 こんにちは、キクです。 週5日程度ジムに通う僕にとって筋 ...